神明社 梅の花
今日は やっと春らしい天気

外へ出ると 気持ちがよい

市役所に用事があり 自転車で出かけてきました
帰り道
奥多摩街道を走行中 福生神明社に吸い込まれてしまった





大勢の人が 写真を撮ったり 絵を描いたり 春を楽しんでいました
2012年03月29日 Posted bytateyamasan at 12:52 │Comments(2) │寄り道
この記事へのコメント
今晩は。梅が真っ盛りですね。
ここは確か福生消防署の前のはず。3月3,4日、10、11日が梅祭りですとポスターを見た気がします。うーーーん、今年は3週間ぐらい遅れた感じです。
この調子だと桜も遅れるんでしょうか・・。
福生の桜祭りは今週からですね。行かなくては。
ここは確か福生消防署の前のはず。3月3,4日、10、11日が梅祭りですとポスターを見た気がします。うーーーん、今年は3週間ぐらい遅れた感じです。
この調子だと桜も遅れるんでしょうか・・。
福生の桜祭りは今週からですね。行かなくては。
Posted by nobcha at 2012年03月29日 19:32
nobcha様
コメントありがとうございます
そうなんですか?
神明社の梅祭り さみしかったでしょうね!!
福生の梅の名所です プラムポックスウイルスに
感染しないといいんですが
福生の桜祭りも 主役が開花しそうもないですね!
コメントありがとうございます
そうなんですか?
神明社の梅祭り さみしかったでしょうね!!
福生の梅の名所です プラムポックスウイルスに
感染しないといいんですが
福生の桜祭りも 主役が開花しそうもないですね!
Posted by tateyamasan
at 2012年03月30日 10:26
