陣馬山に
昨日(日曜日)に 陣馬山の現場を見てきました

登りで汗を掻くほど暖かく 花粉もいっぱい
標高854.8mの陣馬山は陣場山とも表示されていて どっちが正しいのか?
山頂には 白馬の像が立っています その白馬の直下の階段を造り替える仕事を 都環境事務所から受託しました。
昨年下見の時の写真は

登り下りが大変な階段でした

作業中は


作業も終わり検査を受けて終了になります


山の仕事は こんな雪を掃きながら作業 寒さとの戦いです

資材を運ぶのも人力で大変ではありますが 終わってからの満足感はあります。
山頂に1時間ぐらい写真撮ったりしてましたが
くしゃみの連発に襲われ 下山いたしました。

登りで汗を掻くほど暖かく 花粉もいっぱい

標高854.8mの陣馬山は陣場山とも表示されていて どっちが正しいのか?
山頂には 白馬の像が立っています その白馬の直下の階段を造り替える仕事を 都環境事務所から受託しました。
昨年下見の時の写真は

登り下りが大変な階段でした

作業中は


作業も終わり検査を受けて終了になります


山の仕事は こんな雪を掃きながら作業 寒さとの戦いです

資材を運ぶのも人力で大変ではありますが 終わってからの満足感はあります。
山頂に1時間ぐらい写真撮ったりしてましたが
くしゃみの連発に襲われ 下山いたしました。