林業機械展
11日(日)は 静岡県掛川市で行われた
2012森林・林業・環境機械展示実演会に
社員を連れて3人で行って来ました。

会場に着くと 地元? の太鼓がお出迎え


最初に興味を持ったのが 間伐材の製材機
元口20cmまでの材を 写真右の様に角材にする機械です
4トン車で現場まで運べるのが 売りみたいです
間伐材の有効利用に役立つと思いました(材を角にしてしまえば いろんな物に流用できます)

弊社で使っている
モロオカの粉砕機もありました

日立さんのハーベスタです
伐採・枝はらい・玉切りを1台でこなす林業機械です

弊社の社員が良く使っている
ハスクバーナーのブースもありました

フードコートも
賑わっています
地元の食材で
地元のお店が・・・
焼そばをいただきました

地元天竜の焼そばです
肉は猪が使われていました
美味しかったです


割箸も天竜地域のスギの端材が使われています
お昼頃から雨になり早目に帰る事に
東名高速の清水JCTから新東名(第2東名)を走ってみる事に
設計が新しいからでしょうか? 走りやすい快適な道路ですね~
駿河湾沼津SAに寄って遅い昼食


新東名で唯一海が見えるSAですから 混雑していました
食した物は

ご馳走様でした。