雪の御前山に
26日(日) 御前山に登ってみました

御前山山頂 標高1.405.0m 気温-2℃ 雪降ってます 寒いです
大ダワに車を止めた時点で 雪が舞っていました。
登山道も

こんな感じで
アイゼンを
使用します

靄がかかって 静かで幻想的な景色





鞘口山(しょうぐちやま?)標高1.142.0m


下山途中に 避難小屋に寄ってみました
朝、TVで見ていた マラソンも東京 ここも東京
東京も広いな~
2012年02月27日 Posted bytateyamasan at 11:04 │Comments(2) │山登り
この記事へのコメント
雪山は粛々としていいですね。でもめちゃ寒い。お疲れ様でした。
昔若いころ、非難小屋に泊まって寒くてツゥルト被ってローソクで暖とって寝たことを思い出します。みかんとか卵が凍りました。
昨日河辺の駅前で大岳方向見たら白くなっていて、あれっと思いました。雪雲だったんですね。
昔若いころ、非難小屋に泊まって寒くてツゥルト被ってローソクで暖とって寝たことを思い出します。みかんとか卵が凍りました。
昨日河辺の駅前で大岳方向見たら白くなっていて、あれっと思いました。雪雲だったんですね。
Posted by nobcha at 2012年02月27日 23:19
nobcha様 コメントありがとう。
私の体力では 登りが大変で 大汗を掻いてしまい
山頂で ゆっくり休むことが出来ませんでした
汗を掻かない様に こまめに服で調整しないとイケないんですね!
良い勉強になりました
避難小屋に止まった事があるんですね
私も部屋に入ってみましたが温度計は 0℃を示していました
卵が凍るって 凄いですね
私の体力では 登りが大変で 大汗を掻いてしまい
山頂で ゆっくり休むことが出来ませんでした
汗を掻かない様に こまめに服で調整しないとイケないんですね!
良い勉強になりました
避難小屋に止まった事があるんですね
私も部屋に入ってみましたが温度計は 0℃を示していました
卵が凍るって 凄いですね
Posted by tateyamasan
at 2012年02月28日 11:35
