高尾山
日曜日に 高尾山を歩いてきました。
山頂から富士を望む

今回は 1号路から登りました
昨年の台風の影響でしょうか?
多数の倒木を見せつけられました。 人工林は 自然の力に弱いんですかね~
金比羅台で休憩
八王子市内方面
サザンタワーが中心に見えます
このビルの上から
湘南が見えるらしく
命名されたらしいですが
ほんとに見えるんですかね~
お地蔵さんに写真撮って・・・て言われましたが
綺麗な写真撮れなくて
ごめん m(__)m
圏央道八王子ジャンクションです
のんびり歩いて山頂に到着
さすが
世界一登山客の多い山
山頂は賑わっていました
お決まりの記念撮影

茶屋でお蕎麦をいただき のんびり休憩
登りと違うコースで下山


琵琶滝です
七福神
いつもの一人山歩きと違い 話し相手がいた為
とても楽しい山行となりました
山頂から富士を望む

今回は 1号路から登りました

多数の倒木を見せつけられました。 人工林は 自然の力に弱いんですかね~

金比羅台で休憩

サザンタワーが中心に見えます
このビルの上から
湘南が見えるらしく
命名されたらしいですが
ほんとに見えるんですかね~

お地蔵さんに写真撮って・・・て言われましたが

綺麗な写真撮れなくて
ごめん m(__)m

のんびり歩いて山頂に到着

世界一登山客の多い山
山頂は賑わっていました
お決まりの記念撮影


茶屋でお蕎麦をいただき のんびり休憩
登りと違うコースで下山


琵琶滝です
七福神

いつもの一人山歩きと違い 話し相手がいた為
とても楽しい山行となりました

2012年02月17日 Posted bytateyamasan at 10:35 │Comments(4) │山登り
この記事へのコメント
こんばんわ。
高尾山登山
お天気もよくて楽しそうです。
富士山がとても綺麗ですね!!
一緒に写っている方は奥様ですか??
高尾山登山
お天気もよくて楽しそうです。
富士山がとても綺麗ですね!!
一緒に写っている方は奥様ですか??
Posted by ㈲大進緑建
at 2012年02月17日 18:06

こんにちは。
空気がきれいに感じました!
かなり遠くまでみはらすことができるんですね。
あのー
スキーのストックのようなものを手にしている人がちらほらいますが
これは折りたたみできるものでしょうか?
空気がきれいに感じました!
かなり遠くまでみはらすことができるんですね。
あのー
スキーのストックのようなものを手にしている人がちらほらいますが
これは折りたたみできるものでしょうか?
Posted by のり
at 2012年02月19日 04:53

大進さん
おはようございます (^.^)/~~~
コメント m(__)m ございます
低山ハイキング 楽しいですよ!!
大進さんも 是非
写真に写っているのは・・・・・・・ アイジンです (-_-;)
おはようございます (^.^)/~~~
コメント m(__)m ございます
低山ハイキング 楽しいですよ!!
大進さんも 是非
写真に写っているのは・・・・・・・ アイジンです (-_-;)
Posted by tateyamasan
at 2012年02月20日 09:47

のり様
コメントありがとうございます
寒い時期の山は 空気が澄んでいてかなり遠くまで見えますよ!
この日も スカイツリーなど見えました
トレッキングポールですね!
伸縮するんです
これを 使うと膝の負担を軽減してくれます(特に下山の時)
のりさんの様に街中を歩く時使うと良いと思います
コメントありがとうございます
寒い時期の山は 空気が澄んでいてかなり遠くまで見えますよ!
この日も スカイツリーなど見えました
トレッキングポールですね!
伸縮するんです
これを 使うと膝の負担を軽減してくれます(特に下山の時)
のりさんの様に街中を歩く時使うと良いと思います
Posted by tateyamasan
at 2012年02月20日 10:02
