息子と初ツーリング
5月3日 息子を連れて チーズ&オリーブさんのツーリングに参加させて頂きました。
お店前に9:00集合

奥多摩湖に向かって出発
第一休憩場所 (奥多摩湖第2駐車場)

バイクシーズンですから 単車が多いです チーズ&オリーブ グループです
ここから先 少しルートを外れ息子と一之瀬高原に・・・・・

この日は 春駒まつりです お祝いを受け取って頂くため寄道しました
春駒祭り
http://potapotakan.com/ このサイトの中で
動画も見られます
サクラはこれからです7日・8日あたりが見ごろでしょう
一之瀬を出て みんなを追っかけます

息子の走行シーン (前を走っている
自転車に 私ら親子は追い越されました
その時のスピードは 80㎞を超えていたでしょう
私もバイクに乗っていて自転車に追い越されたのは初めてです
やっと追いつきました
上日川ダムです
道の駅甲斐大和 ここで昼食を
休憩中に
を 

今日は こどもの日ですから・・・

シダレザクラがまだ咲いていました
お腹を膨らませ出発

皆さん気持ちよさそう~
福生→奥多摩湖→柳沢峠→塩山上萩原→上日川ダム→道の駅甲斐大和→上野原→桧原→
あきる野→福生のコースでした
本日の走行約200㎞ コーナーばっかりの道で へとへと
皆さん ありがとうございました 息子も勉強になったと思います。
お店前に9:00集合


奥多摩湖に向かって出発
第一休憩場所 (奥多摩湖第2駐車場)


バイクシーズンですから 単車が多いです チーズ&オリーブ グループです
ここから先 少しルートを外れ息子と一之瀬高原に・・・・・

この日は 春駒まつりです お祝いを受け取って頂くため寄道しました
春駒祭り

動画も見られます
サクラはこれからです7日・8日あたりが見ごろでしょう
一之瀬を出て みんなを追っかけます

息子の走行シーン (前を走っている



私もバイクに乗っていて自転車に追い越されたのは初めてです
やっと追いつきました

道の駅甲斐大和 ここで昼食を




今日は こどもの日ですから・・・

シダレザクラがまだ咲いていました
お腹を膨らませ出発

皆さん気持ちよさそう~

福生→奥多摩湖→柳沢峠→塩山上萩原→上日川ダム→道の駅甲斐大和→上野原→桧原→
あきる野→福生のコースでした
本日の走行約200㎞ コーナーばっかりの道で へとへと

皆さん ありがとうございました 息子も勉強になったと思います。