スポンサーリンク
鷹ノ巣山
20日(日曜日)に奥多摩の鷹ノ巣山に行ってきました。
奥多摩湖に流れ込んでいる峰谷川を登っていくと小さな集落がありました

そこは サクラが満開に咲き乱れ 花園の風情です
山の上は 雪がかぶっています 雪景色とサクラが一緒に見えるなんて!!
歩き始めると神社がありました

神の力でしょうか? 今年の大雪で折れた2本の木が社屋を避けています
人工林をぬけると 大好きな自然林になりました。

霧がかかり視界は良くありませんが この湿気が気持ちいい

鷹ノ巣山避難小屋に到着 先客が中で昼食をとっていたので 私は外で
避難小屋から山頂までは まだ場所によっては雪があります


山頂に到着 気温 0℃

視界が悪く景色も見えませんでしたが 久しぶりの山登りで
リフレッシュできました
奥多摩湖に流れ込んでいる峰谷川を登っていくと小さな集落がありました

そこは サクラが満開に咲き乱れ 花園の風情です
山の上は 雪がかぶっています 雪景色とサクラが一緒に見えるなんて!!
歩き始めると神社がありました

神の力でしょうか? 今年の大雪で折れた2本の木が社屋を避けています
人工林をぬけると 大好きな自然林になりました。

霧がかかり視界は良くありませんが この湿気が気持ちいい

鷹ノ巣山避難小屋に到着 先客が中で昼食をとっていたので 私は外で
避難小屋から山頂までは まだ場所によっては雪があります


山頂に到着 気温 0℃


視界が悪く景色も見えませんでしたが 久しぶりの山登りで
リフレッシュできました