青梅丘陵一人歩き
天皇誕生日の今日 みんな現場に出て行きました。
毎年の事ですが 年末は忙しのです
私も出勤して 昨日、契約が決まった青梅総合高校黒沢演習林整備の
現場を下見に・・・
電車と徒歩でECOで 出かけました
会社→福生駅→青梅駅→青梅鉄道公園→黒沢演習林
青梅丘陵ハイキングコースを通ります
はじめて行った 青梅駅 昭和チックな立ち食いそば屋
地下通路も・・・
青梅らしさが出ています
永山公園にあったハイキングコースの地図
紫の線を歩きました
黒沢演習林のカンバンがありました
この下が 現場なのですが・・・
下におりると 上ってくるのが大変なので このまま尾根を歩きます
尾根道 さいこ~
天気も視界も良く景色がきれいだった
東京スカイツリーも見えました
ここで尾根を下ります
道が悪くなり 針葉樹林帯で暗くなってきます
熊の目撃情報の張り紙があったので・・・
これを ぶら下げ 山を下りました
石神前駅の近くに下りて来ました
ここから 青梅街道で黒沢演習林まで戻り現場を見ました
目的の現場です
ここの林の整備の仕事です。 荒れてる山で 大変そうです。
現場下見の後 青梅~福生まで電車で帰社しました。
時間はかかったけど たまには 歩くのもいいですね!!
関連記事